TOP 成績一覧
二級建築士の検索結果

構造06トラス 攻略のポイント

静定トラスにおいて、各部材の軸方向力を求める問題です。節点法、切断法による解法を覚え、繰返し問題を解いてください。

●節点法では、各節点は外力につりあうように軸方向力が生じていることから、示力図が閉じることにより軸方向力を求めます。
●切断法では、応力を求めようとする部材を含む3本以下を仮に切断し、切口に仮定した軸方向力と切断した側に作用する外力がつりあうことにより、各部材の軸方向力を求めます。




■ 構造06トラス 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
832問519問62.3%

Q1 67.0% 67 / 100 構造06トラス-01
Q2 56.8% 66 / 116 構造06トラス-02
Q3 54.2% 57 / 105 構造06トラス-03
Q4 62.1% 59 / 95 構造06トラス-04
Q5 73.2% 74 / 101 構造06トラス-05
Q6 53.6% 59 / 110 構造06トラス-06
Q7 66.3% 67 / 101 構造06トラス-07
Q8 67.3% 70 / 104 構造06トラス-08


 TOP 成績一覧
Copyright(c) kentikusi.com All rights reserved.